2011年10月アーカイブ

京の潜り門 宮崎市大字芳士 棟梁 ( 2011年10月23日 23:01 )
042.jpgのサムネイル画像
京の潜り門。扉が取り付いて遂に完成。 8月26日より石組みを始めて約2ヶ月あまり木と構造に拘った京の潜り門遂に完成しました。 板塀は屋根に拘りました。本来屋根には腐らない物を使用するのが一般的ですが...
コメント機能の追加   抹茶 ( 2011年10月22日 14:12 )
ご要望の多かったコメント機能を追加しました。新規の記事は全てコメント出来ます。過去の記事については,リフォーム記事は殆ど付けられます。ご自由に感想などを書き込んでくださればと思います。尚,昨今の事情に...
京の潜り門 宮崎市大字芳士 棟梁 ( 2011年10月17日 21:30 )
038.jpgのサムネイル画像
今日は塗装が終わり塀に欄間が入りました。黒竹で井の字に欄間を入れました。...
京の潜り門 宮崎市大字芳士 棟梁 ( 2011年10月13日 22:00 )
031.jpgのサムネイル画像
今日は、潜り門の柱と板塀のひかえ柱をコンクリートで固定しました。 コンクリートの中の柱は空気にふれないため腐りにくいが、コンクリートから出た部分は水に触れる事が多いので一番腐れやすいので銅板で巻きま...
京の潜り門 宮崎市芳士 棟梁 ( 2011年10月12日 00:16 )
SA3A0107.JPGのサムネイル画像
今日は銅板工事を紹介します。 潜り門の屋根と塀の土台水切りに銅板を使用しました。 本格的な和風の家には銅板は、欠かせません。 土台水切りは、計画外でしたが20年先のことを考えると水切りを入れる事で土台...
京の潜り門 宮崎市大字芳士 棟梁 ( 2011年10月 8日 00:07 )
030.jpgのサムネイル画像
今日塀の屋根が完成しましたので紹介します。屋根は木材が瓦の役目をします、細い板は屋根板の継ぎ目に成ります、又水の浸入を防ぐと同時に瓦のイメージを出してます。 最終的に,屋根は塗装を施していっそう雰囲気...
京の潜り門 宮崎市芳士 棟梁 ( 2011年10月 3日 00:58 )
022.jpgのサムネイル画像
板塀が建ちましたので紹介します。建て込むのは簡単そうで意外に大変でした。 潜り門は作業場で製作して建て込みました。塀は現場施工です。 右の写真は塀の屋根です。屋根は板が瓦の役割をします 屋根板は立て...
思いっきり!リフォーム 棟梁 ( 2011年10月 1日 21:53 )
CA3E0156.jpgのサムネイル画像
和室に炉が入り完成しました。今回の炉は 家族でお茶を楽しむ為に、本格的な炭は使わずにコンロ型を取り付けました。美味しいお茶をいただきま〜す。...

«   2011年10月  »

   
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31