2013年2月アーカイブ

M様邸 外壁と防水 宮崎市新別府町 棟梁 ( 2013年2月27日 21:36 )
IMG_2775.JPGのサムネイル画像
防水のポイント 外壁開口部は窓だけでなく、24時間換気や換気扇など多くの開口部が有ります。雨漏りは外壁だけで防ぐのではなく、防水シートの正しい施工が最も大切です。防水シートの開口部は全て防水テープなど...
M様邸 新築進行状況 宮崎市新別府町 棟梁 ( 2013年2月25日 22:05 )
IMG_2509.JPGのサムネイル画像
屋根瓦と壁取合い防水 屋根と壁取合い防水について。 下り屋根部分は、捨て谷板金を取り付けます。 瓦と壁取合い部分から雨水が進入しやすい部分なので、 雨漏りを防ぐ為、瓦の下に捨て板金を取り付けます。...
M様邸 新築進行状況 宮崎市新別府町 棟梁 ( 2013年2月19日 23:03 )
IMG_2685.JPGのサムネイル画像
断熱取付け 断熱材取り付けは、工事報告書の大事な項目の為、写真にて記録します。 断熱材のない部分は2階床下部分です。 基本的に,壁と天井で断熱する為、2階床部分は断熱材は入りません。 次の工程は、全て...
炭苔 自宅 棟梁 ( 2013年2月17日 22:49 )
IMG_2668.JPGのサムネイル画像
今日この頃の苔だま まだまだ朝夕寒い日がつずく今日この頃ですが, 我が家の苔玉に胞子が付いてるのを見つけました。 道端の苔にも胞子が付いてるのを見つけましたが、 自ら育てている苔玉の胞子は、更に可愛い...
工事進行 宮崎市新別府町 棟梁 ( 2013年2月15日 22:14 )
IMG_2594.JPGのサムネイル画像
工程は大事 工程の順序を誤ると大変な事になります。 そうならない様に工程を無駄なく無理なく組むのが肝要です。 新築工程では、先ず建物の固定すなわちスジカイ耐震金物の取付けを行ないます。 次に建物をなる...
M様邸 JIO立会い検査 宮崎市新別府町 棟梁 ( 2013年2月12日 20:02 )
IMG_2336.JPGのサムネイル画像
基礎背筋検査に続いて、構造及び耐震金物検査を受けました。構造や金物は、全て確認出来る状態での検査となります。...
ベランダ改修工事 宮崎市島之内 棟梁 ( 2013年2月 8日 23:36 )
IMG_2035.JPGのサムネイル画像
隣家のリフォーム お隣のリフォーム中に、雨漏り調査の依頼を受け調査したところ、 瓦と増築構造に問題が有るとの判断から、瓦の取り替えに加えて 更に外部の塗装も行なう事になりました。 と同時に瓦や外壁が綺...
白蟻対策 宮崎市吉村町 棟梁 ( 2013年2月 7日 22:28 )
IMG_2385.JPGのサムネイル画像
玄関ポーチ柱取替のご相談を受け、取り替える事になったのですが、柱はもちろん桁まで白蟻に食われ、柱取付けが難しく元の取付け穴周りを木材で補修して、銅板で補修部分を隠し弱った桁を支えるように、ボルトで固定...
M様邸 サッシ廻り防水 宮崎市新別府町 棟梁 ( 2013年2月 6日 21:42 )
IMG_2551.JPGのサムネイル画像
サッシ廻り防水 サッシ廻りからの雨漏りの事例は大変多いですが、一寸した工夫で雨漏りを防ぐ事が出来ます。 本来サッシ廻りに両面接着の防水テープを貼り、防水シートを貼付けるのですが、 今一防水テープの接着...
M様邸 屋根防水 宮崎市新別府町 棟梁 ( 2013年2月 5日 22:11 )
IMG_2472.JPGのサムネイル画像
屋根防水 在来工法で雨漏りの原因の50%は軒先と壁の取合い, 更にサッシ廻りではないかと思います。 それで,壁と屋根瓦の取合い部分には、水が浸入する事を想定して 水切り板金を取り付けます。 軒先と壁の...
M様邸 工事の手順 宮崎市新別府町 棟梁 ( 2013年2月 1日 17:55 )
IMG_2529.JPGのサムネイル画像
工事の手順上棟後は、屋根工事も急ぎたい所では有りますが、先ず斜め材(スジカイ)の取付けが必要です。仮スジカイ状態で屋根工事に入ると、揺れて建物の垂直に狂いが生じる恐れが高い。合せて耐震金物の取付けも必...

«   2013年2月  »

   
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28